2018.05.03脱毛全般

脱毛テープでムダ毛処理♪効果的な使い方とアフターケア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

脱毛テープは「気軽に手早くムダ毛の処理ができて便利」と、多くの女性に利用されています。脱毛したい箇所に貼ったテープを剥がすだけと、使い方もとても簡単です。今回は、そんな脱毛テープの効果的な使い方や注意点、アフターケアについて詳しくお伝えします。

脱毛テープの効果的な使い方

そもそも脱毛テープとは?

脱毛テープとは、その名の通り「ムダ毛を脱毛するためのテープ」です。

ドラッグストアや通販サイトなどで購入することができ、販売メーカーやテープの枚数によって値段は異なりますが、数百円から数千円で購入可能。1回あたりのコストを比較的抑えることができるため、気軽に脱毛することができます。

 

 

 

 

脱毛テープの効果的な使い方

脱毛テープは使い方がとても簡単です。脱毛したい箇所にテープを貼って、一気にベリッと剥がすだけ。ただし、脱毛テープを効果的に使うには、脱毛テープを正しく使う必要があります。

 

大切なポイントは、脱毛テープのサイズです。脱毛したい箇所に合わせて、適切なサイズの脱毛テープを選びましょう。

また、ムダ毛を脱毛しやすくするため、テープを貼る前に毛穴をしっかり開いた状態にすることがポイントです。身体があたたまり毛穴もよく開いている入浴後に、脱毛テープでのムダ毛処理を行うことをおすすめします。

 

脱毛テープを使用する前に知っておくべき注意点

肌にかかる負担が大きい

脱毛テープはムダ毛を一気に脱毛できる分、肌に負担がかかります。場合によっては、さまざまな肌トラブルを引き起こす可能性もあるのです。脱毛テープを使用したあとは毛穴が開いた状態になっているため、正しくケアしないと肌の赤みや腫れ、炎症、乾燥肌を招く恐れがあります。

 

 

 

 

 

脱毛テープを使用したらアフターケアは必須!

脱毛テープは、肌に貼り付けた粘着シートを一気に剥がすため、肌にダメージが与えられることが分かりました。しかし、脱毛テープを使ったあとにアフターケアをしっかり行えば、肌が受けたダメージを緩和することができます。脱毛後のアフターケアでは、以下の3つに注目しましょう。

 

・肌を冷やす

・肌の保湿を行う

・肌を衛生的に保つ

 

脱毛テープを使用したあとは、開いている毛穴を引き締めるために肌を冷やしてください。そのあと化粧水や乳液、クリームで肌の保湿を行います。

また、肌を清潔に保つこともポイントです。特に、汗をかきやすい夏場は脱毛した箇所によって、蒸れやすくなり菌も繁殖しやすいことが考えられます。こまめに汗を拭きとり清潔な肌をキープしてください。

 

肌に負担をかけたくない方におすすめ!SHR方式の脱毛とは?

脱毛テープを使ったことがある方もない方も、中には「ムダ毛は処理したいけど肌には負担をかけたくない」「脱毛テープは痛そうだから嫌だ」という方が少なくないかと思います。そのような方には脱毛テープではなく「SHR方式」による脱毛がおすすめです。SHR方式は光脱毛の一種で、サロンで施術を受けることができます。しかし、これまでの光脱毛やレーザー脱毛と異なり痛みがほとんどありません。

光脱毛やレーザー脱毛では、メラニン色素に対して照射を行いながら脱毛をします。一方、SHR方式はメラニン色素ではなく、毛根の周りにある「毛包」に弱めの光エネルギーを集中させる方法です。このため、あたたかさを感じる程度でほとんど痛みがないのです。

さらにSHR方式であれば、毛周期を気にせずに施術を受けられることから、2~3カ月に1度の来店ではなく毎月の施術が可能です。よって、脱毛完了までの時間を大幅に短縮できます。個人差がありますが、全身脱毛の場合で今まで3年かかっていたところ、約半年でムダ毛が気にならなくなる方もいらっしゃいます。

 

おわりに

脱毛テープは気軽にムダ毛を処理できますが、肌に粘着したテープを剥がすため、どうしても肌にかかる負担は避けられません。そのため、脱毛テープを使用したあとは、とにかく肌をいたわることが大切。保湿を十分に行い、肌も清潔な状態に保ちましょう。肌へのダメージやテープを剥がす痛みが心配な方は、肌にやさしくて痛くないSHR方式の脱毛がおすすめです。

脱毛サロンLa cocoのご利用がはじめての方(女性)専用予約フォーム

脱毛サロンLa coco ご予約フォーム
  • このエントリーをはてなブックマークに追加