高校生の脱毛サロンデビュー♪同意書など気をつけたいポイントを知っとこ!
高校生であっても例外ではない、ムダ毛の悩み。思春期でもありますし、他人の目が気になる時期かもしれません。そこでおすすめしたいお手入れ方法は、脱毛サロンでの脱毛です。高校生でも脱毛サロンに通うことはできますが、注意事項がいくつかあります。
今回は、高校生が脱毛サロンに通いたくなる理由や、脱毛サロン選びのポイント、同意書についてご紹介します。
目次
高校生だってサロンで脱毛したい!
高校生であっても、脱毛サロンに興味を持つ方もいるでしょう。そこで、高校生の気になるムダ毛事情についてまとめました。
高校生はどのようなときにムダ毛を意識し、脱毛したいと考えるのでしょうか。
【1】水泳の授業や部活動
水着の着用は素肌をさらす範囲が広いため、ムダ毛の処理にも手間がかかります。自分では手が届きにくい背中は、特に処理が大変です。また、露出の多いウエアを着る運動部での部活動でも、定期的なムダ毛処理が必要でしょう。このように、煩雑なムダ毛処理から解放されたいという気持ちから脱毛サロンを検討する高校生もいます。
【2】薄着になる夏
夏用の制服や体操服を着用する間は、脇・腕・脚のムダ毛が気になる時期。ムダ毛や汗染みが気になる脇、生理中に蒸れて不快なVIO部分を脱毛サロンで処理したいと考えているようです。
【3】自己処理で失敗したとき
毛抜きやカミソリ、除毛クリームを使用したムダ毛処理は、自宅で手軽に行えます。しかし一方で、埋没毛の恐れや肌荒れ、黒ずみなどのトラブルが起こる可能性も。
「大切な肌をこれ以上傷つけたくない」と、プロの施術を決心する高校生もいるのです。
高校生がサロンを選ぶときのポイント
高校生だからといって、サロンでムダ毛を処理できないなんていうことはありません。しかし、気をつけたいポイントが3つあります。ここでは、その3つのチェックポイントをご紹介します。
チェックポイント1.価格は適切?
脱毛サロンによって脱毛方法や使用する機器が異なるため、費用にも幅があります。多くの脱毛サロンではホームページで部位別・コース別に費用を公開しています。気になる脱毛サロンがあるときは、まずホームページを見てみましょう。
また、その際は「口コミサイト」や個人のブログではなく、サロン公式のホームページをチェックしてください。公式ホームページには、最も確かな情報が掲載されているからです。
チェックポイント2.学校と両立できる?
脱毛法によっては、毛の生えるサイクルである「毛周期」に合わせ、完了まで2~3年かかることがあります。SHR方式など最新の脱毛法であれば、最短半年で全身脱毛が可能です。それでも「1回の施術で脱毛完了!」などということはなく、何回かは通う必要があるため、進学や就職の時期に重ならないよう、脱毛完了までのスケジュールを確認しておきましょう。
チェックポイント3.保護者の方は同意してくれる?
大切な子どもを通わせるにあたり、保護者が安心できる脱毛サロンかどうかも大事なポイントです。例えば、皮膚科と提携してアフターフォローしている脱毛サロンや、脱毛器メーカーが手掛けているサロンなど、信頼と実績が十分にあると保護者の方も安心できますね。
未成年は同意書が必要!同意書ってなに?
未成年の方が脱毛サロンで契約する場合、保護者が自筆した同意書が必要です。安心して施術を受けるためにも、同意書を用意しましょう。
同意書の内容
一般的に、同意書に保護者の方が記入する項目は、以下の通りです。
・契約される方の氏名と生年月日
・同意書の記載日
・保護者の方の住所、氏名、続柄、連絡先、印
脱毛サロンによっては、施術を受けるご本人の体質(アレルギー)や支払いの上限金額、その他特記事項の記入欄などが設けられていることもあります。
同意書の書式はサロンにより異なりますので、契約前に必ず確認しましょう。
なぜ同意書が必要なの?
民法では、未成年は判断力が十分に備わっていないとされているため、脱毛サロンで契約するには保護者の方の同意が必要です。保護者の方が自筆した同意書がなければ、脱毛サロンでの施術自体が難しくなります。
高校生にとって「ムダ毛を脱毛したい」と打ち明けるのは気恥ずかしいかもしれません。しかし、なぜ脱毛したいのか理由をきちんと説明して、保護者の方に納得していただいた上で同意書を用意してもらいましょう。契約に不慣れな高校生のあなたにとって、保護者の方は心強い味方です。
おわりに
ムダ毛が気になるのは大人だけではありません。高校生も体のムダ毛は気になるものです。自宅でのムダ毛処理は簡単で良いですが、間違った自己処理による肌トラブルを避けるためにも、サロン脱毛をおすすめします。未成年であっても保護者の方の同意があれば、脱毛の施術を受けることができます。ただし、脱毛にかかる費用は決して安価ではありません。まず「どうして脱毛したいのか」を保護者の方とよく話し合うことが大切です。