2017.07.10脱毛全般

脱毛に健康保険は適用される?脱毛にまつわるお金の疑問あれこれ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

脱毛に健康保険は適用される?脱毛にまつわるお金の疑問あれこれ

以前に比べて安くなったと言われる脱毛料金ですが、若い女性にとっては結構な出費になります。できることなら、お金をあまりかけずに脱毛したいもの。病院の治療のように、脱毛にも健康保険を使えないかな、と思っている方もいるかもしれませんね。
今回は、脱毛に健康保険は適用されるのかどうかと、なるべくお金をかけずに脱毛するにはどうすればいいかをご紹介します。

脱毛するにもお金が必要です…

今やムダ毛処理は、女性にとって特別なことではなくなりつつあります。自分で処理する場合、肌の負担が心配だったり満足いく仕上がりにならないことがあったりするため、脱毛サロンや脱毛クリニックを利用している方も珍しくありません。お小遣いやアルバイト代をサロンやクリニックで脱毛するために貯めている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

サロンやクリニックによって異なりますが、脱毛にかかる費用の目安は

  • 全身脱毛:70,000円弱(全身脱毛の施術5回/部位数50箇所程度)
  • うなじ、Vラインなど小さめのパーツ:3,000円(施術1回)
  • 背中(上)、ひざ下(片足の表面)など大きめのパーツ:5,000円(施術1回)

程度のようです。昔に比べると手頃にはなっていますが、洋服やコスメなどにもお金を使いたい女性にとっては、痛い出費といえるのではないでしょうか。

脱毛に健康保険は適用できる?

脱毛に健康保険は適用できる?

脱毛は医療機関などでも行われていることから、病気の治療と同じように捉える方もいるようです。病気の治療には健康保険が適用できるため、脱毛でも適用されるのでは?と思っている方も中にはいらっしゃるかもしれませんね。
しかし、残念ながら脱毛サロン、脱毛クリニックともに健康保険を適用することはできません。脱毛クリニックでの脱毛は医療行為ではありますが、健康保険は適用されないのです。

そもそも健康保険とは、病気やケガなどを治療する時にかかる費用の一部を、国や会社が負担してくれるというもの。そのため、病気でもケガでもないムダ毛は、適用対象外なのです。ムダ毛が生えていることは人間にとって正常なこと、当たり前のことのため、医学的に治療の必要がないとされています。
多毛症(本来軟毛であるはずの部分の毛が硬毛となる病気)などの場合には、治療が必要とみなされ、医療機関での脱毛に健康保険が適用されることがあります。

できるだけお得に脱毛するには?

1.キャンペーンを利用する

1.キャンペーンを利用する

脱毛にかかる費用を抑えるには、まずはキャンペーンを利用するのがおすすめです。脱毛サロン、脱毛クリニックのキャンペーンでは、普段よりだいぶお得な価格で脱毛することができます。

2.学割を利用する

学生さんなら「学割」を利用できるサロンやクリニックを探すのもいいでしょう。学割は学生だけの特権で、お得な価格設定になっています。

3.脱毛の部位を決めるときにもコツがあります

脱毛部位の組み合わせによっても、価格が変わってきます。パーツごとに脱毛するよりも全身脱毛コースで脱毛する方がお得になることもあります。複数のパーツを脱毛したい場合には、全身脱毛コースと価格を比べてみてください。脱毛回数無制限、脱毛期限無制限というコースもあるので、どれが一番自分に合っているのかを検討することも大切ですよ。
脱毛サロンや脱毛クリニックによって価格が違うので、複数の施設を比べてみて、お得なところを探してみてください。価格を比較する時には、脱毛を終了するまでにトータルでいくらかかるのかということを考えて比較するようにしましょう。

おわりに

脱毛する時には健康保険が適用されないため、自分で全額支払うしかありません。決して簡単に出せる金額ではありませんので、できるだけ価格を抑えて脱毛できるようにしたいもの。そのためには、脱毛サロンや脱毛クリニックで行われているキャンペーンをこまめにチェックしてみてくださいね。

脱毛サロンLa cocoのご利用がはじめての方(女性)専用予約フォーム

脱毛サロンLa
coco ご予約フォーム
  • このエントリーをはてなブックマークに追加