2017.02.01脱毛全般

埋没毛(埋もれ毛)はなぜできる?対処法と予防法があれば教えて!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

埋没毛(埋もれ毛)

 
ムダ毛の自己処理をした後、皮膚の中に毛が埋もれているような状態(埋没毛、埋もれ毛)になってしまったことはないでしょうか?今回は、そのような埋没毛のトラブルが起こる原因と、予防法についてご紹介します。

 
 

埋没毛(埋もれ毛)とは

そもそも埋没毛(埋もれ毛)とは、体毛が表皮に埋もれている状態のことを指します。ムダ毛を自己処理している方で、お肌の表面にポツリと黒いものが見えたら、それは埋没毛かもしれません。
埋没毛は、誤ったムダ毛の自己処理などが原因でできます。例えば、カミソリを使用しムダ毛の自己処理を行った場合、皮膚を傷つけてしまうことがあります。傷つけられた皮膚にはカサブタができ、カサブタによって毛穴の入り口がふさがるのです。毛穴の入り口がふさがってしまうと新しく生えてきた毛が皮膚内に埋まり、埋没毛となってしまいます。

 
お肌の表面にうっすらと黒いものが見える埋没毛は、お肌をキレイに見せたい女性の大敵といえるでしょう。

 
 

埋没毛の原因はムダ毛の自己処理?

原因はムダ毛の自己処理

埋没毛の原因として考えられるものの1つに、ムダ毛の自己処理があります。
カミソリや毛抜きを使用したムダ毛の自己処理によって、知らず知らずのうちに皮膚を傷つけてしまい、埋没毛ができる場合があるのです。これ以上、誤った自己処理による肌トラブルを増やさないためにも、正しいお手入れの方法についておさらいしましょう。

 

シェービングのときはお肌のケアもプラスして

シェービングをするときは、お肌をなるべく傷つけないように、保湿ケアを忘れずに行いましょう。カミソリでムダ毛をそる際には、シェービングクリームを使用し、お肌を十分に保湿してください。また、そり終えた後も化粧水でお肌を保湿するといった、念入りなケアを行いましょう。

 

毛の流れに沿って、ムダ毛の処理をする

カミソリや毛抜きを使用してムダ毛の自己処理をする場合、毛の流れに沿って処理するのが基本となります。そりにくいからといって、毛の流れに逆らってそるのはNGです。このような無理のある処理は、埋没毛の原因とる恐れがあります。

 

清潔で新しいカミソリを使用する

カミソリでムダ毛の処理をするのであれば、刃のさびてしまったものは使用しないでください。刃のさびたカミソリは、お肌を傷つける可能性がある上に、衛生的にも好ましくありません。毛穴が炎症を起こして埋没毛を引き起こさないためにも、清潔なカミソリでムダ毛の自己処理を行いましょう。

 

埋没毛をそのままそらない

毛が埋もれた状態で自己処理をすると、皮膚に炎症が起こる恐れがあるため、埋没毛はそらずに放置してください。皮膚のターンオーバーに合わせて埋もれている毛が表面に出てくるので、それを待ちましょう。見た目が気になるからといって、そったり掘り出そうとしたりしないように気を付けてください。

 
 

埋没毛のトラブルを防ぐ方法はある?

放っておくのが一番の解決策ですが、だからといってそのまま放置しておくのも見た目がきになってしまいます。最初から埋没毛ができないようにすることが最善策です。埋没毛の予防法をご紹介します。

 

ムダ毛の自己処理は、正しい方法で行う

ムダ毛の自己処理をする際は、正しいシェービングの方法を守ってください。無理のある処理はしない。お肌を傷つけないことを第一に考えてください。また、保湿ケアも忘れずに行いましょう。ただし、いくら気を付けていても埋没毛が起こる可能性はあります。

 

脱毛サロンを利用する

埋没毛のトラブルを防ぐ

脱毛サロンでプロにムダ毛処理(脱毛)をしてもらうことも、埋没毛の予防法の1つといえます。
サロンの光脱毛は、自己処理と比較して埋没毛を引き起こすリスクが低い脱毛方法です。ムダ毛を自分で処理する手間も省けて、さらに埋没毛の予防にもなるため、一石二鳥ですね。

おわりに

今回は、ムダ毛の自己処理が原因の1つとされている埋没毛についてご紹介しました。表皮に体毛が埋まってしまう埋没毛は、見た目も気になりますよね。埋没毛が発生したら、お肌の炎症を防ぐためにそっとしておくとともに、誤ったムダ毛処理をしていないかどうか今一度確認しましょう。また、脱毛サロンでプロによる施術を受けることも、埋没毛を予防する効果的な方法といえます。

脱毛サロンLa cocoのご利用がはじめての方(女性)専用予約フォーム

脱毛サロンLa
coco ご予約フォーム
  • このエントリーをはてなブックマークに追加