1本でも出てたら大変!切る?それとも抜く?鼻毛の処理方法
鼻毛の処理はめったにしない、という方も少なくありません。とはいっても、飛び出てしまった鼻毛を他人に見られるのは結構恥ずかしいですよね。そこで今回は、鼻毛の正しい処理方法についてご紹介します。
目次
そもそも、鼻毛の役割って?
鼻毛はフィルターの役割をしており、呼吸をする度に入ってくるホコリや花粉、ウイルスが体内へ侵入しないようキャッチしているのです。さらに、鼻毛は異物をブロックするだけでなく、鼻の中の湿度を適度に保ち乾燥を防ぐ役割も担っています。また、鼻毛は嗅覚と深い関係があることをご存じでしょうか。鼻毛は嗅覚神経の先端ともいわれており、さまざまなにおいを嗅ぎ分けて脳へ伝達する働きをしています。
このような役割を果たすために鼻毛が生えるのはもちろんですが、他にも生活環境や老化、喫煙、男性ホルモンなどの影響があると考えられているのです。特に、空気が乾燥していたりホコリの多い場所で生活していたりすると、鼻毛が伸びやすくなります。
鼻毛は、決してムダな毛ではありません。むしろ、私たちの健康を維持するために必要な存在です。しかし、女性としては鼻毛が飛び出ないように防ぎたいですよね。だからこそ、適度な鼻毛のお手入れを心掛けましょう。
これがおすすめ!鼻毛の処理方法
鼻毛の処理方法でおすすめなのは、専用のハサミでカットすることです。鼻毛専用のハサミは、薬局に行けば販売されていますし、化粧品を取り扱うお店にも置いてあるでしょう。鼻の中を傷つけないように刃先が丸く作られているため、安心安全です。
他の処理方法としてワックスで抜くという方法もありますが、これはできるだけ控えてください。なぜなら、鼻の中はデリケートで鼻毛を抜くと毛穴を傷つけてしまう可能性があるためです。詳しくは次の項目で説明します。
鼻の中はデリケート
鼻毛専用のハサミでカットする以外に、ワックスで抜く処理もあるとお伝えしましたが、こちらの方法はおすすめできません。鼻の中は粘膜でできているため、とてもデリケートな場所です。デリケートな部分にワックスをつけて処理すると、大きな負担が掛かってしまう恐れがあります。
【ワックス処理のリスク】その1.毛穴の化膿
ワックスを使用しての鼻毛処理は、痛みこそあるものの一気に処理ができるから便利、と思っている方も少なくありません。しかし、鼻の中は敏感でちょっとした刺激を受けただけでも粘膜が傷つく場合があります。また、鼻毛を無理に抜くことで毛穴に細菌が侵入し、化膿(かのう)する恐れもあるのです。よって、ハサミで鼻毛をカットする場合も根こそぎなくすのは控えてください。
【ワックス処理のリスク】その2.ウイルスの体内侵入
鼻毛をすべて抜いてしまうと鼻毛そのものの役割が果たせなくなり、ホコリやウイルスが体内へ侵入する可能性が高まります。ウイルスが体内へ侵入すれば、風邪をひきやすくなったり呼吸器官への影響が出たりするかもしれません。このように、鼻毛の誤った処理を行うと大きなトラブルにつながる恐れもあるため、やり過ぎには注意してください。
おわりに
鼻毛の処理におすすめの方法は、専用のハサミで適度にカットすることです。飛び出た鼻毛が気になるからといって、抜いてまで処理する必要はありません。鼻毛を無理に抜くと、ホコリが体の中へ入ったり毛穴が炎症を起こしたりする可能性があるためです。それに、鼻毛は健康上なくてはならないものですし、必要な鼻毛まで過剰に処理してしまわないように気を付けてください。